24kg痩せた大食い看護師ランナーのブログ

40歳男性看護師。体重90kg超えの肥満でしたが、2018年12月より少しずつランニングと自重筋トレを始め10か月で24kgの減量に成功。現在も体型を維持しています。フルマラソンPB2時間39分19秒(2023年11月つくばマラソン)。

10月2日。津南ウルトラマラソン64kmの部。その②。当日朝〜レース前半。

PVアクセスランキング にほんブログ村

その①からの続き。

 

 

 

レース前日は妻と息子を連れて私の実家に泊まり、レース当日は5時前に1人で実家を出発。

出発直後にコンビニに寄ってオニギリを摂取し、母からもらった草餅も食べました。

6時台に会場に到着。

受付やトイレを済ませます。

 

受付していたところ、5時にスタートした100km、84km、3種目走の方々が1周目を終えてスタート地点を通過。

皆様軽快に走っていました。

今回トップの方のランナーの方々を見て驚いたのは、シューズがヴェイパーやアルファフライだったこと。私がそれらのシューズで100kmや84km走ったら絶対に持たないと思っています。

後で知ったのですが今回のレースは参加人数が多くないながらも、国内トップレベルの方や女子では世界選手権に出場した方も出場していました。

 

受付を終えた後は車に戻り準備をすすめます。

この日は予想最高気温28℃とこの時期の山の中にしてはかなり気温が上がる予報でしたが、朝は肌寒さを感じました。

 

8時前にスタートの整列へ。

整列に遅れたため後方からのスタート。ゆっくり走るので問題は無いと思っていました。

 

 

8時にスタートの合図。

前方に6人くらいのランナー様が飛び出したのが見えました。私は後方からのスタートでコースも狭く、少ないながらも前方にランナー様がそれなりにいたのでトップグループの方々はあっという間に視界から消えました。

私は落ち着いて前のランナー様を追い抜きながら、少し早いJOGのペースで巡航を開始。

 

コースが分からないこともあり、1周目は様子を見ながら走りました。

コースは1周16kmで、64kmの部は4周することになります。

コースの前半は細かいアップダウンが続く感じですが、それ以降は大変厳しいアップダウンがひたすら続きます。

またスマホを持たずに走り写真が撮れなかったのが残念ですが、言葉では言い表せないようなのどかで雄大な景色に感動しました。

 

理想のペースとしては何となくキロ5分辺りを考えていましたが、走り始めてみるとキロ5分で走り続けるのはかなりキツいように感じました。

上りは当たり前のようにキツいのですが、私はそれ以上に急な下りでの足への負担が大きいと思いました。下りではペースを上げずに優しい接地を心がけていましたが、それでも足にはかなりの負担がかかります。

 

10kmを過ぎた辺りからエイドの度に毎回給水を取るようにしました。

 

1周目は平均キロ5分くらいのペースで終えました。

 

2周目の前半辺りで1個目のジェルを摂取。早々に足が攣るのは嫌だったので、NaやMg入りのジェルを摂取。

 

2周目の途中から同じようなペースで走っているランナー様がいたので、そこからしばらく一緒に巡航しました。おそらく違う部門の方だと思います。

走りを後ろから見ていると私と違ってウルトラマラソンに慣れている印象で参考になりました。

 

2周目の途中でトイレに寄りましたが、スムーズに使用することができました。

 

2周目もキロ5分より少し遅い程度のペースで終えました。

ここで2個目のジェルを摂取。

急な下りなどで足にダメージは感じていましたが、この時点で足が攣りそうな感じや、失速しそうな感じは無し。

 

気温は予報の通り上がってきたようで、日差しや暑さを感じるようになりました。

 

2周目を終える辺りで母の車に乗っている、母、妻、息子に遭遇。母が車で会場まで連れてきてくれたようです。

私は「まだあと2周あるよ」と声をかけました。観に来てくれるかなとは思っていたのですが、こんなに早く到着するとは思っていませんでした。

後半撃沈したら家族をかなり待たせることになります。

 

前半のラップはこちら。


f:id:ooguins:20221015102951j:image


f:id:ooguins:20221015103000j:image


f:id:ooguins:20221015103008j:image

 

 

 

その③へ続く。